top of page
2024年12月11日
キッズ健幸アンバサダー養成講座 指宿市
キッズ健幸アンバサダー養成講座が、12月6日(金)に鹿児島県指宿市指宿小学校にて開講されました。
2024年12月4日
キッズ健幸アンバサダー養成講座 高鍋町
キッズ健幸アンバサダー養成講座が12月3日(火)に高鍋町で、12月とは思えない温かな陽のなか高鍋西小学校と東小学校の両校で開講されました。
2024年11月8日
キッズ健幸アンバサダー養成講座 八幡市
キッズ健幸アンバサダー養成講座が11月7日に八幡市で開催されました。
2024年10月30日
キッズ健幸アンバサダー養成講座 滝沢市
「キッズ健幸アンバサダー養成講座」が、10月29日(火)に岩手県滝沢市の小学校にて開講されました。
2024年9月28日
キッズ健幸アンバサダー養成講座 戸田市
「キッズ健幸アンバサダー養成講座」が、9月27日(金)に埼玉県戸田市の小学校にて開講されました。本講座は、キッズ健幸アンバサダープロジェクトの一環として開講しているものです。
2023年9月18日
キッズ健幸アンバサダー講座 戸田市芦原小学校
2023年度キッズ健幸アンバサダー講座が埼玉県戸田市芦原小学校で開講されました。当日は天候にも恵まれ予定通りに開講することができました。当日の模様がさいたまテレビで放映されました(yahooニュースで全国配信されています)。 子どもたちの楽しそうな笑顔が印象的でした。
2023年9月17日
生活習慣病とはなにか?
「生活習慣病」と聞いて、何を思い浮かべるでしょうか? 肥満や糖尿病、脂質異常症が浮かぶ方が多いかもしれません。ここでは、生活習慣病とは何かについて解説するとともに、予防方法をご紹介します。皆さんが健康を意識するきっかけとなれば幸いです。 生活習慣病とは?...
2023年9月15日
キッズ健幸アンバサダー講座 湯梨浜町
2023年9月4日(月)に鳥取県湯梨浜町羽合(はわい)小学校で開講されました。 6年生を対象にオリンピアン朝原宜治さん(陸上競技)、パラリンピアン三阪洋行さん(車椅子ラグビー)、そして有識者の先生によって講義を行っていただきました。...
2023年7月2日
健幸アンバサダー通信vol.32が発行されました
健幸アンバサダー通信vol32が発行されました 健幸アンバサダー通信vol32『今話題!「骨盤底筋」で健幸美』が発行されました。 是非、大切な人へ健幸アンバサダー通信を広げてください。
2023年7月2日
健幸コラム フレイルとはなにか
フレイルとは何か?高齢者に多い症状と予防法について 「フレイル」という言葉をご存じでしょうか? あまり聞き馴染みがないかもしれませんが、高齢化の進む日本では注目されている言葉です。「心と体の活力が低下し、要介護になりやすい状態のこと」「健康と介護の間の、虚弱な状態のこと」を...
2023年2月15日
2022年度健幸アンバサダー活動表彰結果発表のお知らせ
健幸アンバサダー活動の好事例となる功績に対して感謝の意を表し、スマートウエルネスコミュニティ協議会より表彰いたします。 健幸アンバサダー活動の好事例となる功績に対して感謝の意を表し、スマートウエルネスコミュニティ協議会より表彰いたします。 最優秀賞 自治体部門:山口県宇部市...
2023年1月31日
健幸アンバサダー通信vol.30が発行されました
健幸アンバサダー通信定期配信号vol.30『成長期は視力が低下しやすい!太陽光を浴びて目を健康に』が発行されました。 是非、大切な人へ健幸アンバサダー通信を広げてください。 ※健幸アンバサダー通信はマイページよりダウンロードできます。...
2023年1月6日
2022年度健幸アンバサダー 川柳コンテスト 受賞作品発表
健幸アンバサダー「川柳コンテスト」につきまして、 たくさんの優れた作品を応募いただきありがとうございました。 素晴らしい作品の中から選ばれた入賞作品をここに発表いたします。
bottom of page